こんにちは!Kreisの山下です^^
▼今日の記事はこんな方におすすめです▼
- 婚活をしている
- お見合いを申し込んでも成立しない
- 何人に申し込めばお見合い成立するのか知りたい
結婚相談所でお相手と出会うために必要なのは
・お見合い申し込みをするか
・お申し込みをされるか
・カウンセラーからご紹介いただくか
のどれかになります。
一番重要になってくるのは「ご自身がどれくらい申し込みをできるか」で
婚活がスムーズに進むかどうかの分かれ道となります。
ここで一番気になるのは
「何人に申し込んだらお見合い成立するのか」という基準を知りたい方が多いのではないでしょうか?
今回はその点についてお伝えいたしますので、
今、結婚相談所で活動されている方もこれから活動しようと思っている方も
ぜひ、参考にしていただけたら嬉しいです。
何人に申し込んだらお見合い成立するのか
20名申し込んで、お見合い成立しない場合、一度立ち止まる
結論からお伝えしますと
20名申し込みをして1名も成立しなかったら何かを改善することが必要になってきますので
そこを基準としてもらうと良いと思います。
男性の場合「年収が良い」「見た目が良い」「若い」などの条件面が良い方は
10名をボーダーにしてもらうと良いと思います。
20名申し込んで成立しない場合に考えられる改善点としては
・ランク上の人に申し込んでいる
・プロフィール写真が魅力的でない
というのがまず考えられます。
お見合い成立しない時の改善点①「ランク上の人に申し込んでいる」
「婚活は物件選びに似ている」という話をよく聞かれる方も多いかと思いますが
月収が20万円の人が、20万円の家賃の家には住めないですよね。
それと同じことがお見合い申し込みでおこっているとお見合い成立しません。
20万円の家賃の家に住みたければ、月収をあげないと住めないですよね。
つまり婚活でいうと年収、見た目などの条件をよくしていく必要があります。
ランク上の人と成立したければ、自分の見た目や条件を上げる必要がありますし
今のままのご自身で勝負したい場合は、目線のあったお申し込みをする必要があります。
ご自身でどちらで勝負していくのかをまずは考えていきましょう。
お見合い成立しない時の改善点②「プロフィールが魅力的でない」
目線のあったお申し込みができてきたのに申し込みが通らない場合は、
プロフィール写真を撮影しなおすことをおすすめいたします。
もう一度、撮影しなおすことで、より自然体な姿でステキな写真を撮ることができますし
魅力が落ちることはありませんので、試してみてください^^
あとはカウンセラーさんをどんどん活用していくのもおすすめです。
「お見合い成立しない原因は何か」
「見た目で改善できるところはないか」
「プロフィールをもっと改善できるところはないか」
など、できることはたくさんあります。
申し込みをしすぎてお見合い成立しないとモチベーションも下がっていきますので
こまめに作戦会議をするなど、カウンセラーさんをどんどん頼っていきましょう!
先日、プロフィール添削をご依頼いただいた男性様は
私がご提案させていただいた改善策を1つずつ行っていただいた結果
5日でお見合い成立いたしました!
ご自身だけでやっていると迷走してしまい、婚活疲れにも繋がっていってしまいますので、
第三者に客観的に分析してもらい改善策をもらうことが
活動が好転していく鍵となりますので、ぜひ試してみてください。
最後に
今、婚活をしていなくて「なんで結婚できないのか…」と悩んでいる人は
そのままでは答えは出ないと思います。
婚活を実際してみて、はじめて「何が足りないのか」が分かります。
やったことのない状態では、何も得ることはありませんし、状況は変わりません。
弊社を成婚退会した方は、それまでは恋愛のれの字もなかったにも関わらず
この1年の間で婚活をスタートし、成婚退会して、同棲までいっています。
このように今の状況を変えたい人は、まずは一歩踏み出すところからスタートすることで
1年後が変わっている可能性をつかんでいただけたらと思います。
私も人生を変えるお手伝いがしたいと思っていますので、ぜひお気軽にご相談ください^^